本日の『正遷座祭』について、「天候の状況により、祭儀の次第がどうなるのか?」お問い合わせを多数いただいております。
以下、10月4日 15:00 時点で決定した最新情報をお知らせ致します。
事前にお伝えしていた次第通りに祭儀を執り行いますが、一部天候により適宜調整する事項がございます。
- 17:00〜17:30
【若狭姫神社】出御祭(神職・神社役員のみ) - 17:30〜18:00
【若狭姫神社】列立て(渡御の行列の整列を行います)
*17:00時点の天候により、遠敷大太鼓・神楽・威儀物は、行列から抜ける可能性があります。 - 18:00〜19:00
【若狭姫神社から若狭彦神社の道中】渡御(一般見学可能)
*17:00時点の天候により、遠敷大太鼓・神楽・威儀物は、行列から抜ける可能性があります。 - 19:00〜20:00
【若狭彦神社(本殿前)】遠敷大太鼓・神楽の奉納(一般見学可能)
本殿内では着御祭が執り行われます。一般見学は不可です。(神職・神社役員のみ)
*天候により、遠敷大太鼓・神楽の奉納は中止になる可能性があります。 - 20:00〜21:00
【若狭彦神社(本殿内)】奉祝祭(招待者のみ見学可能)
祭儀中の神楽 稚児舞の奉納は予定通り、執り行います。 - 21:00 終了
Facebook、Instagramでも情報公開いたしますので、ご確認ください
Facebook : https://www.facebook.com/wakasahikojinja
Instagram : https://www.instagram.com/wakasahikojinja/